◆ コンサルタントネットワーク株式会社/パートナー講師
木津信用組合(窓口業務)日立造船(総務事務・受付) 藤沢薬品工業等(役員秘書業務)に従事。
その後、経験を活かし講師として独立。大学非常勤講師、企業・自治体向けの研修講師として活躍中。気付きを促すための実践やゲームを導入した研修は好評です。
交流分析、キャリアカウンセリングで学んだ知識を活かし、受講者一人ひとりの持ち味を大切にし、存在価値の高い人財育成に取り組みます。
■資格
日本サービスマナー協会認定講師、秘書検定1級、接客サービスマナー検定準1級、カスタマーサポートスペシャリスト、メンタルヘルスマネジメントⅢ種、キャリアコンサルタント技能士
■テーマ
ビジネス・接遇マナー、クレーム応対、CS向上、コミュニケーション、電話応対、メンタルヘルス、 会議の進め方、ファシリテーション、ビジネス文書・Eメール、プレゼンテーション、説明力向上、キャリアデザイン、ハラスメント、リーダーシップ、業務改善(ファイリング・オペーレーションミス)、その他新入社員研修
【指導実績】
(医療機関)大阪市立大学病院、京都市民病院、国立病院、住友病院、大阪市病院局、日本赤十字社、高砂市民病院、加古川市民病院、豊岡市民病院その他多数。
(行政機関)財務省、造幣局、法務局、京都府、大阪府、大阪市、神戸市、吹田市、栗東市、松原市他
(大学)畿央大学、同志社女子大学、大阪樟蔭女子大学、京都外国語大学、神戸学院大学、鳥取大学
(企業)JA三重、キクヤ、大京、合人社、郵便局、社会福祉協議会他。
(全国商工会議所、その他団体)