国内大手自動車総合部品メーカーに入社。
自動車用オルタネータ(発電機)の製造に従事した後、営業職に転属。
将来の通信と自動車の融合するテレマティクス時代に備えた通信事業拡大方針に伴い、携帯ショップの出店開発と既存店ショップへの指導育成・販売企画を担当し、3年間で新規出店10店舗および売上も5年後12億円と伸び率は全国1位。
2004年からは本社営業企画部に異動し、弊社製品のアフターサービスを担う代理店の継続安定的な機能発揮に向けて経営戦略構想や市場競争力強化の為のBtoB領域におけるマーケティング戦略立案・実行や経営基盤強化のための人材育成研修制度を制定。
プログラムも開発し自ら講師も行う。
代理店向け(クローズド)の研修・コンサルティングが役立ち喜ばれることを目の当たりにし、より多くの方に貢献すべく外部向けにも実施している。
1967年7月5日生まれ。
愛知県東海市在住。
【研修内容】
《後継者育成》
市場・競合・自社分析からの課題設定と将来ありたい姿から描き出す戦略構想研修
①SWOT分析等のツールを活用して論理的に戦略立案する
②要望有れば、研修プログラムに決算書・管理会計をオプションビルトインにより、机上論でない実践的立案が出来る
《管理職・リーダー》
最も必要とされる、方針浸透・目標達成・業務改善・人材育成・職場活性化の5つのスキル強化
目線の合う受講者同士の討議が多く、自身の持つ知識・経験等のアウトプットと他受講者からのインプットの繰り返し行うことで、自身の立ち位置を一旦リセットした上で再構築出来る
《テーマ別》
組織目標を達成するために、社員に必要なテーマスキルに絞って重点実施
お客様の困り事やご要望に対して柔軟に対応いたします。
例)戦略立案、営業戦略、
実行計画、目標設定、人材育成、営業施策、決算書味方活かし方、担保設定など
《個別ワークショップ》
個人単位で実践し成長効果を高める。他3研修と組合せて行うことで確実な育成を図る
①経営者育成、管理職・リーダー研修内容の更なる理解度向上と直接的な1on1によるコーチング
②研修に限らず、担当者の業務レベルアップを一緒に行う